SPICEUP

大阪府豊中市で、スパイスを使ったおもてなし料理の教室をしています。料理、食器、テーブルコーディネートの事を綴っています。

愛用しているキャニスターについて

f:id:spiceup:20160303155944j:plain

今朝は、パン教室をされている生徒さまから頂いた美味しいパン(バルミューダでリベイク)と、コーヒーでおはようございます。

パンを入れている器は、これまた素敵な生徒さまから教えていただいた、ご近所にある器屋さん、やきものの巷談舎にて購入。

なんとも言えない色味がとても気に入っております。

 

さて、時々受ける質問。

「ストッカーは何を使われていますか?」

について、今日は軽くお答えしようと思います。

 

もともと料理好きが高じて料理教室をしているので、所有している調味料やスパイスの種類は結構な物だと思います。(笑)

スパイス、塩、砂糖、といった良く使う調味料を入れる容器としては、

f:id:spiceup:20160303160818j:plain

アクリルキャニスター | 商品情報 | タケヤ化学工業株式会社 | TAKEYAのアクリルキャニスターを愛用。入れる内容物によって、大きさは使い分けています。

 

このアクリルキャニスターを選んだポイントは、

 

*軽い。

*蓋がワンタッチで開く。←料理をしながらなので、片手でポンっと開けたい!

*中身が見える!(ズボラな性格なので、中身が見えないと補充をしないので)

*スタッキングできる。(省スペースのため)

*デザインがシンプルで、インテリアと馴染みやすい。

 

ということ。

 

f:id:spiceup:20160303162035j:plain

蓋も開け閉めしやすいのです。

 

毎日使う物なので、やはり一番必要なのは機能。

 

f:id:spiceup:20160303161613j:plain

 

スタッキングもできて、省スペース!

レッスンに来られる生徒さんにもサッと取り出して説明ができますよね。

容器を揃えると、それだけで見た目がすっきりします。

 

ピクルス作りや常備菜作りにはそのまま食卓に出すことの出来る、WECK | marcs internationalのストッカーを愛用中。

f:id:spiceup:20160121223131j:plain

f:id:spiceup:20160114153108j:plain

f:id:spiceup:20160303162525j:plain

アクリルでは少し味気ないので、ガラスのストッカーがありがたいです。

シンプルなデザインでスタッキングできるのも高ポイント。

 

さらっとですが、私の愛用しているキッチングッツの一部をご紹介いたしました。

キャニスターに限らずキッチングッツ全般に至っては、何の考えもなく購入して痛い目にあったこともあります。(つまり使いにくかったのです。。)

 

こんな私の意見ですが、少しでも参考にしていただけたらありがたいです。

 

さて、急いで夕飯準備!

いつも作りすぎてしまうので、ちょっと考えて作らねば。。

明日は久しぶりにレシピを書こうかな。

f:id:spiceup:20160303163708j:plain

 

 16日のレッスン募集中です!

spiceup.hatenablog.com

instagram

www.instagram.com

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ ←良かったらポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらも良ければお願いします。
にほんブログ村